




買えてよかったです。
今年冬、初めて電源のないキャンプ場にトライします。準備をする中で欠かせないのですが、前機種は購入がかなわず、ご相談したところ、こちらをご紹介いただきました。
使用する電気毛布の使用電力まで、考えてアドバイスをして下さり、助かりました。
ネット通販は、かなり不安もあるなか、安心してお取引させていただきました。
少し使ってみて、次はソーラーパネルを購入を考えたいと思います。
災害時にも、最低限の電力を確保できたと考えると、安あがりのような気もします。

まだ使用していませんが、釣りなどアウトドアで活躍してくれそうです。

冬キャンプで使用
商品も早く到着しました。12月の電源なしキャンプ場で使用しました。電気毛布、携帯、ライトなど使用しても、2日間持ちました。これからも大事に使用していきます。

コンパクトで軽くとてもきにいりました。
防災やアウトドアにやくだちそうです。

ソロ冬キャンプ用に
50W電気毛布を弱で8時間、スマホフル充電2回で、残80%でした。節約すれば2泊以上持ちそうです!外気温氷点下でしたのでホッカイロを入れ、タオルで包んで使いました。タッチ充電も重宝しました!見た目もカッコ良いし、買って良かったです!

アウトドア目的で
旧製品から買いたいと思っていましたが、新製品が出たとの事で購入しました。重さは結構ありますが、車移動のキャンプ使用目的なので問題無し。まだキャンプでは未使用ですが、早く本格活用したいと思わせる逸品ですね。

使用3日目ですが良好
USB電源に電力を供給するのに大容量モバイルバッテリーを使っていたのですが、2日に1回充電しなければなりませんでした。ポータブル電源というのがあるのを知り、正弦波・50Hz/60Hz切替・そしてカラー、置き場として考えていた白のカラーボックスにマッチするので、後発のスノーホワイトを待って購入しました。 2日間使ってみて、メモリが1つも減りませんでした。大変驚きました。 この時点で気になったのが1つ、「45000mAh」の表記。11.1Vの場合の数値ですが、モバイルバッテリーから探した方にとっては、価格の割に他社製と比較して容量が小さいと旗門を持つと思います。 ユーザー登録して間もなくレビュー依頼が来たのでレビューしました。なかなかの金額でしたが保証の2年に期待して使い方を覚え、屋外にも使っていきたいと思います。


洗練されたデザインと機能性で、
アウトドアシーンに新しい価値を。
私達の使命は、心を豊かにできる製品を提供することです。
PowerArQ は、Ark(箱)とQuality(品質)の文字を掛け合わせた造語です。また、英語でArc は二つの電極間の放電によって作られる電弧の事でもあります。電気とはエネルギーであり、エネルギーとは何かを動かす「力」です。これらの意味と単語を掛け合わせ、「PowerArQ パワーアーク」と名付けられました。

様々な面で基本性能が向上
PowerArQ2は進化したポイントが
盛りだくさんです。


旧モデルとの比較表

電力容量 | 500Wh | 626Wh | 311Wh |
---|---|---|---|
充電時間 | ~7時間 | ~10時間 | ~8時間 |
MPPT方式 | 有り | 無し | 無し |
AC出力ポート数 | 2口 | 1口 | 1口 |
AC出力周波数 | 50Hz/60Hz | 60Hz | 60Hz |
AC通常出力電力(W) | 300W | 300W | 200W |
USB Type-A | 4口 | 3口 | 2口 |
USB Type-C | 1口 | 無し | 無し |
ワイヤレス充電 | 1口 | 無し | 無し |
LEDライト | 520ルーメン | 120ルーメン | 無し |
製品の天面が平らになったため、上に積み重ねて保管が可能に。

旧モデルと比べ体積が減り、よりコンパクトに。

PowerArQ - それは魔法の箱
何もない所からエネルギーを。
そしてそれを使えるようにする。
外でソーラーからの充電
PowerArQ Solar(別売り)を使用して、太陽光を利用してエコに充電する事も可能です。PowerArQ Solar はPowerArQ2に合わせて設計されているため、設定や準備は不要で、付属のケーブルをつなぐだけですぐに充電が開始されます。 さらに、PowerArQ2本体に、MPPT(最大電力点追従制御)方式を採用しているため、設置場所や天候に合わせて、自動的に最大出力を得ることができます。 旧モデルと比べ効率性が約20%UPし、充電にかかる時間が短くなりました。 ※当社検証
また、緊急時はパススルー充電も可能で、PowerArQ2本体を充電しながら、他の機器を作動、充電させる事ができます。
※パススルー充電は、バッテリーに負荷がかかり、常用するとバッテリーの劣化を早めるため、緊急時のみの使用を推奨しております。
2種類のソーラーパネルをご用意

折りたたみ式ソーラーパネル210W
(STSL210FD-MC4DC)
最大出力210Wの高出力モデル。PowerArQ 2だと約4~5時間で満充電が可能。※PowerArQ2自体の最大インプットW数は120Wになります。

折りたたみ式ソーラーパネル120W
(STSL120FD-MC4DC)
折りたたみ式のソーラーパネルでアウトドアなど持ち運びに便利。地面に固定するペグ付き。

パススルー充電
PowerArQ 2を給電しながら、
機器を充電するパススルー充電に対応。
オートチャージ
PowerArQ 2は電力を感知して
自動的に給電モードになります。
車でシガーソケットからの充電
付属のシガーケーブルを使用すれば、12V車、24V車問わず、約7-8時間で満充電することが可能です。
※実際の充電時間は車種により変動します。

家でACアダプターで充電
付属のACアダプターを使用した場合、
約6-7時間程度で満充電にする事が可能です。

停電時の強い味方
背面に設置しているLEDライトは、旧モデルの120ルーメンよりも約400%明るい520ルーメンに。本格的なLEDライトに進化しました。
停電などの電気が使えない状況でも、スマートフォンの充電や電化製品の使用、照明としても活用でき、車や太陽光からPowerArQ2を充電する事ができる頼もしい存在になります。

従来品よりも、
電気を効率的に使える

U S B 充電で電気を効率よく使える
PowerArQ2は、新しくType-C充電ポートを追加しました。Macbookの充電に加え、Galaxy S10、Google Pixel 3などの端末を急速充電する事が可能になりました。 ポータブル電源のリチウムイオン電池とUSBの出力は直流(DC)のため、交流(AC)を使用してUSB機器を充電すると、DC→AC→DCと無駄な電力の変換ロスが発生します。
そのため、Macbookやスマホを充電する場合、ACアダプターからではなく、USB充電ポートから充電した方が効率よく充電する事ができます。

AC出力で節電しながら使用できる
日本の電化製品の電圧は100Vですが、市場にはAC出力※の電圧が110Vと海外仕様のポータブル電源も存在します。 電圧を合わせずに使用した場合、通常より消費電力が増加し、バッテリーの減りが早くなる可能性があります。 PowerArQ2は日本の家庭用コンセントと同じ電圧の100Vに設計しており、消費電力が増加してしまう心配はありません。
※AC出力とは、交流電源、いわゆる家庭用コンセント型の出力のこと。

置くだけでワイヤレス充電
iPhone 11で最大7.5W、Androidで最大10Wの急速充電が可能。
※ 端末側がワイヤレス充電・急速充電に対応している必要があります。
※ iOS 13.1以降の機器では、OSの制御により充電速度が約5W程度に抑えられます。
AC出力の周波数切替
電化製品には50Hz/60Hzの2つの周波数が存在しますが、周波数の組み合わせにより、消費電力が変動します。
PowerArQ 2は50Hz/60Hz両方の周波数に対応し、周波数の切り替えが可能なため、消費電力を抑えた使用が可能です。
製品仕様
バッテリー容量 | |
---|---|
電池容量 | 135,000mAh |
定格容量 | 500Wh |
公称電圧 | 11.1V |
バッテリーセルタイプ | バッテリー型式 |
バッテリーセルタイプ | 18650-2500mAh |
入力 | |
---|---|
入力口径 | CCCV方式/MPPT方式 |
入力 - 電圧/電流 | 14-40V/最大10A |
充電方式 | 7.9mm(7909) |
入力 - パワー | 120W |
ACアダプター性能 | |
---|---|
型番 | T90-275A325-00 |
入力 - 電圧/電流 | 100-240V/最大2.5A |
入力 - 周波数 | 50/60Hz |
出力 - 電圧/電流 | 27.5V/3.25A |
出力 - 充電終了電流 | 500mA |
フル充電時間 | 約6~7時間 |
防水・防塵性能 | IP20 |
付属品 |
---|
充電用ACアダプターセット(90W)(合計約1.1m) |
シガーケーブル(約1.5m) |
MC4ケーブル(約1.5m) |
USB Type-Cケーブル(約1m) |
取扱説明書 |
その他製品情報 | |
---|---|
製品名 | PowerArQ 2 |
型番 | AC50 |
重量 | 6.2kg |
保管可能温度 | -10-45℃ |
充電可能温度 | 0-40℃ |
使用可能温度 | -10-45℃ |
使用可能湿度 | 10-90% |
防水・防塵性能 | IP21 |
商品サイズ | 26×19.1×19.5cm |
出力ポート | |
---|---|
AC | 二口 |
DC/シガーソケット | 一口 |
DC/5.5mm(5521) | 二口 |
LEDライト | 一口 |
USB Type-A | 四口 |
USB Type-C | 一口 |
ワイヤレスチャージ | 一口 |
AC出力機能 | |
---|---|
出力 - 電圧/電流 | 100V/3A |
出力 - 周波数 | 50Hz/60Hz (切り替え可) |
出力 - 通常パワー | 300W |
出力 - ピークパワー | 450W |
過負荷能力 | |
---|---|
300W以上450W未満 | 約120秒間動作 |
450W以上 | 約1秒間動作 |
USB Type-A出力機能 | |
---|---|
出力 - 電圧/電流 | 5V/3A(二口合計)×2 |
USB Type-C出力機能 | |
---|---|
電圧/電流 | 5V/3A, 9V/3A,12V/3A15V/3A, 20V/2.25A |
ワイヤレスチャージ出力機能 | |
---|---|
出力 - パワー | 5W/7.5W/10W |
DC/シガーソケット出力機能 | |
---|---|
出力 - 電圧/電流 | 9.6-12.6V/10A |
DC/5.5mm(5521)出力機能 | |
---|---|
出力 - 電圧/電流 | 9.6-12.6V/3A |

P S E 検査合格済み製品
PowerArQ2のACアダプターは、電気用品安全法(PSE)適合性検査をクリアしています。



無期限の
カスタマーサポート
使用方法がわからない等、何かお困りの問題、ご不明な点がありましたら解決策をご案内します。
お気軽に電話、チャット、メールでご連絡くださいませ。サポートさせていただく事に期限はございません。
私たちがお手伝いいたします。
Fax:092-510-1847
Mail: info@sm-tap.com

ご購入後60日間返品・
交換保証
私たちは製品に自信があります。購入後に万が一「思っていたものと違う」などご満足いただけない場合、ご購入後60日間、無条件交換 or ご返金を承ります。
あなたの生活にPowerArQ2が本当に役立つか、じっくりとお試しください。
※製造の過程や輸送時に小さな擦れや傷がある場合がございます。ご理解いただけましたら幸いです。

2年間の
メーカー製品保証
お客様にご安心して末長くお使い頂くために、PowerArQの製品保証は通常で2年間の長期保証が付帯します。
万が一の故障の場合は弊社カスタマーサポートまでご連絡ください。
問題解決のため誠心誠意対応させて頂きます。
※経年劣化、バッテリーの劣化、またはお客様ご自身の使用による破損、故障、水没などに関しましては保証対応ができない場合がございます。
※原則、保証期間は購入日から数えて2年となります。
※非正規店舗での購入は、製品の品質が保証できないため、メーカー保証対象外
となります。その場合の保証対応は、購入元にお問い合わせくださいませ)



よくある質問にお答えします。
500Whとはどのくらいの容量ですか?
500Wh(ワットアワー)とは、時間のことを指しています。 具体的には500W(ワット)の消費電力の機器を、1時間動作させることができる容量。という意味合いになります。 100W(ワット)の消費電力の機器であれば、約5時間の動作させることができる。という意味合いになります。 (これは理論値であり実際の動作時間は異なります。)
実際の動作時間は、利用される製品の消費電力や、温度環境、電池の劣化状況によって随時変化します。 小さい電力で長時間利用するほど取り出せる電力は大きく、大きな出力で短時間で利用するほど取り出せる電力は小さくなります。 また出力効率があるため、ACよりもDC電源の方が取り出せる電力が大きくなります。
製品の容量はどうやって計算しますか?
「ワット時定格量(Wh)= 定格定量(Ah)× 定格電圧(V)」で計算することが出来ます。
容量表示がmAhの場合は、Ahに変換するため1000で割ります。従ってPowerArQの場合は下記のようになります。
45,000(mAh) ÷ 1,000(単位変換) × 11.1(V) = 500(Wh)(小数点四捨五入)
私の持ってる家電は使えますか?
PowerArQ 2のAC出力は最大300Wとなっています。PowerArQで表示される出力が300Wまでご利用できます。
まずは目安として、ご利用を予定している家電製品の消費電力の欄をご確認ください。
一般的に消費電力はシールなどで表示されています。
車のシガーソケットから充電可能ですか?
はい、付属のシガーケーブルを利用して可能です。
他社製ソーラーパネルと接続可能ですか?
はい、電圧、端子が合えば可能です。ただし弊社では動作確認を行っておらず、相性問題などで正常に動作しない場合があります。
PowerArQは防塵・防水ですか?
はい、ただし完全防塵、防水ではなく、非常に簡易的な防塵・防水性能で、国際的な防塵・防水保護等級の値はIP21相当で、性能の定義は下記の通りです。
あくまで目安としてお考えいただき、砂などの細かい粒子や、雨などの水滴がかからないように保管、ご使用をお願いします。
・防塵性能:IP2Xとは、直径12.5mm以上の大きさの外来固形物に対して保護している。
・防水性能:IPX1とは、鉛直に落下する水滴によっても有害な影響を及ぼしてはならない。
医療機器にも使用できますか?
本製品は個人の安全に関連する製品のご利用には適しておりません。医療機器の動作確認、動作保証は致しかねますのでご理解いただけますと幸いです。
モーター音が聞こえますが故障ですか?
いいえ、故障ではありません。本製品内部の熱を排出するため、ファンが稼働している音でございますので、製品は正常に動作しております。
AC出力利用時には、製品内部のインバーターが動作し、内部温度が上昇するため、ファンを回して冷却を行っています。
DC出力の利用の際は、インバーターを経由しないため、冷却が不要でファンは動作いたしません。
パススルー充電とは何ですか?
パススルー充電とは、ACアダプターで本製品を充電しながら、スマートフォンなどにも給電する事を言います。
本製品はパススルー充電に対応していますが、バッテリー長持ちさせる場合は推奨しません。
バッテリーの寿命はどの程度ですか?
目安としては充放電回数およそ500回までです。充放電回数とは、バッテリーの容量(500Wh)を全て使い切った場合に1回と数えます。 充放電回数が500回を超えても使い続けることはできますが、駆動時間は短くなります。
また実際には保管環境や使用頻度、充電方法などによりバッテリーの劣化具合は異なりますので、あくまで目安となります。例えば、20-80%程度の容量を維持し、満充電や0%まで使い切る事を控えるとバッテリーの劣化を抑える事ができます。



ライフスタイルに合わせて選べるカラーバリエーション

レンタルを希望の方はこちらから!